第28回 ママ友に疲れた人へ送る!ぼっちママからのエール。(1歳編)

こんにちは。

側から見ると内容が暗いかもしれませんが、私は平常運転、元気満点です。
心配ご無用ですよ。

f:id:kaguraweb:20170317134403j:plain

この記事にたどり着いてくださった方は、ママ友に疲れてしまった方でしょうか?
お役に立てるかはわかりませんが、こんなママもいますよ、ということをお伝えしてみます。

ちなみに私は一歳十カ月の息子を一人、育てています。

前提として、今回の記事は保育園に行く予定がなく、日中も子どもと過ごしている0〜3歳ママ向けです。

少しでも気持ちが楽になりますように!
(タイトルからわかるように、期待し過ぎてはいけません。)

続きを読む

第26回 花束は嬉しい。でも活けるのも保つのも苦痛と思ってたらボックスフラワーが楽だった!

こんにちは。

女性はいくつになっても、花を貰うと嬉しいものですね。

f:id:kaguraweb:20170315201024j:plain

私もプロポーズの時には大きな花束を貰って感動したものです。(遠い目)

でも、花束ってそのあとが意外と面倒です。

その面倒くささを回避して花の癒しだけ享受するにはどうしたらいいもんか。ということを一生懸命調べて出た結論をお話したいと思います。
(ズボラなのかそうで無いのか我ながら分かりません。)

続きを読む

第22回 自分の胸の価値が迷子だったのでナイトブラを導入した話

こんにちは。今日は「おっぱい」のお話。

f:id:kaguraweb:20170311183101j:plain

ある男性の友人が先日twitterで叫んでいました。

ママたちはみんな当たり前のように「おっぱい」の話をしだす。
中高生の時あんなに遠い存在だった「おっぱい」が、自分もパパになり会う女性がママばかりになった途端、こんなにも身近な存在に。
もはや彼女たちにとって、別物なのだろうか。

というようなことを。

続きを読む

第21回 自分へのご褒美・出産祝いに願いを込めてベビーリングはいかが?各ブランド比較検討

みなさんこんにちは。

突然ですが、出産した後って自分にご褒美は買いましたか?

出産て、ちょっとやそっとのご褒美もらったからって癒されないほどの激痛と、その時のトラウマと、身体への負担がありますよね。

それを実感として知らなかったので、一人目の時はぼんやりと産後の時間が過ぎていったのですが、二人目を出産した暁には(まだ妊娠もしてないですが!)どーんとご褒美を買ってもバチは当たらない!と心から思ってます。

私の出産は破水から42時間微弱陣痛が続き、陣痛促進剤を投与した上での壮絶な痛みを伴うものでした☆

正直、私はあの時一度死んだと言っても過言ではない。

続きを読む

第19回 コンプリートしたいときに最適!!子ども・ママ友との集まりで盛り上がるガチャガチャおもちゃ販売「カプセルゴリラ」

f:id:kaguraweb:20170307160926p:plain

みなさんこんにちは。神楽坂在住アラサー主婦です。本日は呑兵衛ではなくママ目線でお伝えします!

お出かけ先でついつい子どもの視界に入れてしまうとハマる沼。 それがガチャガチャ沼…! 私もガチャガチャスポットはいくつか頭に入っていて「買う気がないときは断固としてガチャエリアに近寄らない」を徹底するようになりました。 たかが200〜300円。それでもお出かけのたんびに買っていたら出費がかさみます。

続きを読む

第17回 プレゼントやギフトに最適!一味違った上質なタオル ママ友 出産プレゼントにいかが?タオルの「hug you」

f:id:kaguraweb:20170307171709j:plain みなさんこんにちは。神楽坂在住のアラサー主婦です。

ママ友への出産プレゼント、悩みませんか?
親友へのプレゼントとも違うし、あんまり好みも分からない…。
でも毎日のように公園や児童館で顔を合わせていたら、二人目ベビーをご出産されたとき、何か贈ってあげたい…。

そんな時は、やっぱり贈り物の鉄板「タオル」に限ります!

でも、タオルを贈るとなっても、鉄板プレゼントなだけあって有名どころをポンと贈るのでは「手抜き」感が伝わる?と一周巡って躊躇してしまうことがあります。

続きを読む

第14回 料理が苦手 嫌い 栄養バランスが不安、わからない妊婦・主婦さんに朗報。健康的な冷凍食品 「おまかせ健康三彩」

みなさんこんにちは。神楽坂に住む呑兵衛なアラサー主婦です!
突然ですが、料理はお好きですか?
まいにちの家族のご飯、栄養バランスに不安はありませんか?

私は、料理は嫌いではないし、旦那も毎日文句言わずに食べてくれていますが、こと栄養バランスということになると、正直不安です…。
詳しいことはわからないけど、彩りよく野菜も多く入れておけばいいのかしら。くらいのノリで作っております。
だから、減塩とか、砂糖を使わないとか、それがどのくらいならOKなのかとか、恥ずかしながら人に説明するほどは分かっていない状況です。

続きを読む